千葉県・東京都・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県の不動産投資物件・売買・仲介・金融機関紹介・賃貸物件のご紹介
トピックス

今日は比較的 落ち着いて 仕事できるはずだと出勤するけど・・・ そんな日はまず、ない!

こんばんは ヨギーニともこです
先週は修繕も仕入れに関することもお部屋の更新の件も・・・
何だかモヤモヤが多かった週でした(;'∀')
個人的にも確定申告の準備で頭がキリキリ(笑)
いつもなら海行って発散!!が、
そんなこと言ってる場合じゃないよ(笑)と いう週でした(笑)

管理部にはお困りごとが毎日入ってきます。(管理物件2000戸位なので)
出社して最初にみたメールやデスクの上に置かれているプリントが
お困りごとについてが、多々ありますが・・・・・

自分の貸家の物件名だと・・・
内容を見なくてもテンション下がっていきます(笑)。
9割9分修繕のお困りごとだからです。
つい先月、給水管の漏水直したばっかりなのに?
何?何?です。

そして、さらっと内容を見ただけでも・・・ あ、また・・・です。
今回もまた漏水
そして 前回直した部分から4.5メーター先の部分

もう古い配管なのはわかっていますが・・・ついに来たのだな・・・です。

配管の入れ替えしないとならないのだろうか?

一部だけだましだましであっても直していく方が今のヨギーニはいいのか
迷いどころです

取り急ぎいいつもの業者さんに連絡いれたら・・・
ありがたいことにお忙しいにもかかわらず 当日直ぐ見に行ってくれて

またつなぎ目の部分からの漏れで

だけど入居者さんのメーターより手前側なので
入居者さんの水道料金には関係なくて

勿論すぐ直さないとならないけど

今のところ駄々洩れではなくて・・・業者さんもスケジュールが混んでいるので今週の施工はできないとのこと。
来週に施工してもらうことになりました。

入居者さんには 水溜まりが出来ているので 避けて歩いてもらうことと 修繕を来週にはするからとお詫びの連絡をして

取り急ぎの初動は無事に終わったと。

そんなこんなしていると

もう、いや!! って頭が痛くなります・・・
管理している物件のお困りごとのメール

修繕依頼の連絡をオーナーさんに入れるのがヨギーニ達管理部の仕事ではありますが
同じ物件の違うお部屋からタイミングによっては毎日、修繕の依頼が入ってしまうことが時たまあります( ノД`)シクシク…

一昨日も修繕の承諾もらって業者さん手配して
(キッチン水栓水漏れ)

昨日も修繕の承諾もらって業者さん手配して
(モニターフォン故障)

今日もまた お願いの連絡をしないとならない(;'∀')となると
(共用灯切れ)



別に、ヨギーニが悪いことしたわけじゃないんだけど・・・
大変申し訳ない気持ちにもなり
正直 連絡するのが気が重たくなります・・・

築40年位に近づいてくると
部屋数が多いとどうしても同じようなタイミングで同じような故障が起きてしまうな・・・と。

ここ数日は、仕入れ予定の物件の情報を確認していく作業でも
ちょっとストレスが強くて (笑)

帰り道、ぐったり 夕飯作る気にもなれず・・寄り道 つけ麺 大盛完食(笑)
ストレス発散にはもってこいです(笑)

昨晩、きっとそれでマイナスの流れからは 脱出した感(⌒∇⌒)

今週は、どの案件も 想定していた以上にスムーズに捗って気持ちよく退社できそうです(笑)

不動産投資物件・売買・仲介・管理のことなら
合同会社なごみにお任せください

優良物件情報をゲット