2時間 退去立会
皆さんこんばんは ヨギーニトモコです
昨日は 久しぶりにハッスルした 退去立会でした 💦
車に戻った時に すぐに走り出せない時ってのは
自分の中で 結構緊張して立会していたんだな と 終わってから気づきます・・・
(なんだこの補修の跡は、(;'∀')触れると中空洞・・・)
通常であれば30分もあれば終わる退去立会ですが・・・
2時間・・・
管理会社さんによっても退去時の立会方法は違いますが
なごみでは無人退去はしていません。
日時調整をして、きちんと契約者様(一部ご調整が難しい方であれば事前に委任状をいただき別の方のパターンもあります)
退去立会って、鍵受け取っておわり!!ではないのですよ。
きちんと一緒にお部屋の状態を確認して 故意過失部分の修繕の有無や 経年劣化で今後修繕が必要な箇所があるかどうかとか
入居中に不具合(なごみに事前にお知らせしてもらっていなかったような箇所)があるかどうかなど
立会の方と気になる箇所を一緒にチェックして
それを書類に記入して、精算書と修繕の必要箇所を記載した書類に、ご署名・ご捺印をいただいて
やっと鍵をお預かりして 施錠して終了となるのです。
ヨギーニは、おうし座なんですが、きっと昨日は星座占い あまりいい順位じゃなかったんじゃ?!と思う1日で(笑)
行く前から、やることなすこと、なんだかちょっぴり、しっくりこない感じではあったのですが・・・
現地つきました。立会の方 半端ない体調不良な感じ
『花粉症ですか?』
『いえ、風邪なんで!!』とやたらと連発でおっしゃいながら
最初、、マスクされていなくて
咳とくしゃみを連発されていて
それ以上お伺いしていないのに やたらと風邪なのでマスクとってきます!とお車に戻られてる間
ぶっちゃけ、え?何かやたらと強調されたら、風邪じゃないんじゃないか?のプチ不安(笑)
からの、
お部屋のチェックです。
気になる箇所が

数か所!!
『これって・・・入居時からじゃないですよね?』とご質問をしても
『わかりません。話したくないです。』を繰り返され・・・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
このやり取り何度もやって・・・るうち 咳も辛そうなのと 体調半端なく悪い感じもされているなか
体調が辛いから、早く帰りたいんだろうな、と 急いでチェックしますね!!!なんて
言いながら撮影と確認足早にしていた訳ですよ!!
が、何故 こんな 傷・汚れ・特に破れだろう・・・・が壁や扉についている訳。
この方の
入居前にリフォームしたばっかりなので・・・・
あからさまに クロスや扉が破れている訳ないお部屋なのです・・・・
が、話たくありません!!!~の、
修繕箇所についてのお互いの確認とやり取りを後日メールでやりたい!!!と 一緒に確認や署名捺印を断固拒否(;'∀')
いや、いや、いや、 鍵を受け取るのは、全てのお互いの確認署名・捺印が終わってからじゃないと
鍵を受け取れません!!!
受け取れないってことは、解約の手続き全部済んでいないので 今日の立会は有効ではなく、再度後日に日をあたらめていただき そこまでは賃料が発生します!!!
なので、今ここで一緒に部屋の中の状態を確認して、署名・捺印をお願いします!!!!!!!
のやり取りを・・・・・ずーっと
『それは、あなたの見解ですか?会社の方針ですか?』から始まり
書類のどこにそれが書いてあるかから、鍵受けとれないかの下りからの 途中で 『警察』をよびますよ!!とおっしゃるものだから・・・・
その方に触れもしておらず、暴言を吐いたわけでもなく はい??????何故?警察?(・・??(・・?はてなではありましたが、
そんなことおっしゃるなら、ヨギーニがかけますね!!と、警察にこちらからかけて 説明して
現地に来ていただきました。
ぶっちゃけ、初対面の男性と 二人で 退去立会するの ヨギーニだって怖くないか?って言われたら、正直怖いです!!
仕事で行ってますけど 最近のニュース見ていると 怨恨じゃなくとも事件に巻き込まることだってあるんですから・・・
尚更、こんなお金に関するやり取りするのに 行きたいか行きたくないか、だと
一人で行くのは できれば避けたいことです。
が、管理は退去立会をする部署だから、そこは毅然と業務を進めるわけですが・・・・
ヨギーニ10年位この仕事していますが、 何年経っても 忘れられない退去立会は
数件、パッと思い出して詳細に今でもすぐに状況言えます(笑)
だいたい、お部屋の中に 落書き・クロスのカビ充満・殴ったのか蹴ったのか何かが当たったの扉や壁や床に穴があいていたり・・・
明らかに借主さんの修繕費用が掛かる状態のお部屋の方は、
請求金額がいくらになるのかの心配からか
サインするしない すんなりいきませんし むちゃ怒号や人の言葉の揚げ足取り等してこられます。
説明に離れてはできないですけど・・・・あと、異様にパーソナルスペースが近い方も時折おられるので・・・・・
少し身構える時もあります。
今回は、もう、どれだけその場でお話ししても
警察の方も あとは民事なので 裁判で争って
とおっしゃって去られたので
あーーーー、平行線のまま時間だけが過ぎるのかな・・・・と頭をよぎったのですが、、
粘り強くお話ししている中で
最後にはどうにか署名・捺印をしていただき 鍵を預かり 退去立会自体は終わりました。
これから、修繕箇所の見積もりを出してもらって 退去精算に進みますが・・無事にスムーズに完了することを願うばかりです。
昨日は 久しぶりにハッスルした 退去立会でした 💦
車に戻った時に すぐに走り出せない時ってのは
自分の中で 結構緊張して立会していたんだな と 終わってから気づきます・・・

通常であれば30分もあれば終わる退去立会ですが・・・
2時間・・・
管理会社さんによっても退去時の立会方法は違いますが
なごみでは無人退去はしていません。
日時調整をして、きちんと契約者様(一部ご調整が難しい方であれば事前に委任状をいただき別の方のパターンもあります)
退去立会って、鍵受け取っておわり!!ではないのですよ。
きちんと一緒にお部屋の状態を確認して 故意過失部分の修繕の有無や 経年劣化で今後修繕が必要な箇所があるかどうかとか
入居中に不具合(なごみに事前にお知らせしてもらっていなかったような箇所)があるかどうかなど
立会の方と気になる箇所を一緒にチェックして
それを書類に記入して、精算書と修繕の必要箇所を記載した書類に、ご署名・ご捺印をいただいて
やっと鍵をお預かりして 施錠して終了となるのです。
ヨギーニは、おうし座なんですが、きっと昨日は星座占い あまりいい順位じゃなかったんじゃ?!と思う1日で(笑)
行く前から、やることなすこと、なんだかちょっぴり、しっくりこない感じではあったのですが・・・
現地つきました。立会の方 半端ない体調不良な感じ
『花粉症ですか?』
『いえ、風邪なんで!!』とやたらと連発でおっしゃいながら
最初、、マスクされていなくて
咳とくしゃみを連発されていて
それ以上お伺いしていないのに やたらと風邪なのでマスクとってきます!とお車に戻られてる間
ぶっちゃけ、え?何かやたらと強調されたら、風邪じゃないんじゃないか?のプチ不安(笑)
からの、
お部屋のチェックです。
気になる箇所が

数か所!!
『これって・・・入居時からじゃないですよね?』とご質問をしても
『わかりません。話したくないです。』を繰り返され・・・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
このやり取り何度もやって・・・るうち 咳も辛そうなのと 体調半端なく悪い感じもされているなか
体調が辛いから、早く帰りたいんだろうな、と 急いでチェックしますね!!!なんて
言いながら撮影と確認足早にしていた訳ですよ!!
が、何故 こんな 傷・汚れ・特に破れだろう・・・・が壁や扉についている訳。
この方の
入居前にリフォームしたばっかりなので・・・・
あからさまに クロスや扉が破れている訳ないお部屋なのです・・・・
が、話たくありません!!!~の、
修繕箇所についてのお互いの確認とやり取りを後日メールでやりたい!!!と 一緒に確認や署名捺印を断固拒否(;'∀')
いや、いや、いや、 鍵を受け取るのは、全てのお互いの確認署名・捺印が終わってからじゃないと
鍵を受け取れません!!!
受け取れないってことは、解約の手続き全部済んでいないので 今日の立会は有効ではなく、再度後日に日をあたらめていただき そこまでは賃料が発生します!!!
なので、今ここで一緒に部屋の中の状態を確認して、署名・捺印をお願いします!!!!!!!
のやり取りを・・・・・ずーっと
『それは、あなたの見解ですか?会社の方針ですか?』から始まり
書類のどこにそれが書いてあるかから、鍵受けとれないかの下りからの 途中で 『警察』をよびますよ!!とおっしゃるものだから・・・・
その方に触れもしておらず、暴言を吐いたわけでもなく はい??????何故?警察?(・・??(・・?はてなではありましたが、
そんなことおっしゃるなら、ヨギーニがかけますね!!と、警察にこちらからかけて 説明して
現地に来ていただきました。
ぶっちゃけ、初対面の男性と 二人で 退去立会するの ヨギーニだって怖くないか?って言われたら、正直怖いです!!
仕事で行ってますけど 最近のニュース見ていると 怨恨じゃなくとも事件に巻き込まることだってあるんですから・・・
尚更、こんなお金に関するやり取りするのに 行きたいか行きたくないか、だと
一人で行くのは できれば避けたいことです。
が、管理は退去立会をする部署だから、そこは毅然と業務を進めるわけですが・・・・
ヨギーニ10年位この仕事していますが、 何年経っても 忘れられない退去立会は
数件、パッと思い出して詳細に今でもすぐに状況言えます(笑)
だいたい、お部屋の中に 落書き・クロスのカビ充満・殴ったのか蹴ったのか何かが当たったの扉や壁や床に穴があいていたり・・・
明らかに借主さんの修繕費用が掛かる状態のお部屋の方は、
請求金額がいくらになるのかの心配からか
サインするしない すんなりいきませんし むちゃ怒号や人の言葉の揚げ足取り等してこられます。
説明に離れてはできないですけど・・・・あと、異様にパーソナルスペースが近い方も時折おられるので・・・・・
少し身構える時もあります。
今回は、もう、どれだけその場でお話ししても
警察の方も あとは民事なので 裁判で争って
とおっしゃって去られたので
あーーーー、平行線のまま時間だけが過ぎるのかな・・・・と頭をよぎったのですが、、
粘り強くお話ししている中で
最後にはどうにか署名・捺印をしていただき 鍵を預かり 退去立会自体は終わりました。
これから、修繕箇所の見積もりを出してもらって 退去精算に進みますが・・無事にスムーズに完了することを願うばかりです。